5月9日火曜日
久しぶりの清々しい青空の朝です。
陽の光を浴びていると身体が浄化されていきます。 そんな風に感じます
長崎市住吉町にある脳トレ教室
今日の小学生の授業
もうすぐ子どもの日ですので兜の折り方でちょこっと作ってみました。
と、作り方は、最初は、YouTube先生。
お子さま方がどんなふうに見ているかをチェックできます。
説明の速さについていけない時、どうしたらいいの?
折り方が途中で分からなくなったらどうしたらいいの?
いつもはお子さま方のペースを見ながらゆっくり説明したり、繰り返し折り方を説明したりするのですが、こういう体験もお子さまには必要です。
困ったとき、できない時、次にどう動き出すか、考える習慣もとても大切なことです。
いつも気遣ってもらってばかりでは気づくことができないし、気づかってもらってることが当たり前になった時、本当の困難から立ち直ることができません。
出来なくて、しばらく悶々としていたお子さまが心との戦いに打ち勝った瞬間、手が動き出し、ああでもない、こうでもないと記憶を頼りに折りだし、時間はかかりましたがやっとできた時の満面の笑み。こういう経験の積み重ねが自己肯定感を高め、あきらめないでやってみる姿勢ができていくんですね。
きょうもいい笑顔に出会えて嬉しかった。
先週、お母さんとお話していて、ライングループでもう少し簡単に直で連絡が取れるようにできたらいいですね。と言うお話を聞きました。
はい。私の好奇心にスイッチが入りました。
グループではなく、公式ページを作ることにしました。
アカウントは直ぐに増やせるのですが、どんなページにしようかな…とワクワクです。
小っちゃいホームページを作る感じで頑張ります。
私には、Canva先生がついているので大丈夫です。5月の連休明けくらいにアップできたるようにやってみます。
お楽しみに。
今日は朝から脳トレです。
70代のお母さんですが、毎週、ボウリングのリーグにも参加されアベレージが160ですって…
以前は180アベだったので、少しでも前のアベに戻したい。と張り切っていらっしゃいました。
ボウリングもボールをリズミカルに動かしながらタイミングよく手から離す。落とす場所も決まっているのでそこへ落とす。日によってボールの転がり具合が違うのでレーンのオイル状況に合わせてボールの回転数やスピードを変える。一度にいろんなことを考えないといけないのですごく脳トレになります。
なので、ボウリンク瀬の成績を落とさないためにしっかり脳トレをしなきゃって頑張っていらっしゃいます。
発達テストの採点をして思ったこと
授業の時に「あっ」と思うことがあります。
今まで気づいてなかったことにたいして、遠回りだけどなんだかきづいてきた・・・
と最初気づきます。
そのうち、ピタッピタッと閃いてきます。
いい感じに脳が情報をやり取りしだしたことが分かります。脳が脳細胞を伸ばす準備が始まった兆候です。
で、大切なことはここからです。
保護者の方に、このことをお伝えして生活の中でさらに意識して声掛けや経験をさせていただきます。
このタイミングがちゃんと合えば、この一年で知能指数をグンと伸ばすことができるのです。
このタイミングは、私たち指導者が感じるだけでは正確ではなく、私たちが思い込んでいて発達検査をしてみるとずれていることもあります。
発達検査を軽く見られている保護者の方もいらっしゃいます。このタイミングがずれてしまうと知能の伸びは遠回りしてしまうことになります。脳には、臨界期といって脳細胞が一気に伸びようとする時期があり、その時期は発達検査をすることでそろそろその時期に来ているなぁということが分かります。
発達検査って本当にお子さまの知能を伸ばすためには必要なことなのです
朝の空はさわやかです。
今日は、薄雲でしたが雲の龍が広い空で朝日を浴びていました。
空が広いと心が晴れ晴れします。
この大空と水平線のある風景で暮らしたくてここへ引っ越してきたのだなあとつくづく思います。
島にいる時は、気持ちが大らかでイライラすることはほとんどありません。
さあ!! 今日はこれから住吉教室です。
今日も楽しいこといっぱい考えようね。
毎年、夏が来ると「今年は暑いね。このまま暑くなり続けると来年はどうなるんだろうね。」って言っていたのが・・
今年のこの暑さ おまけに雨は降ってないけど蒸し暑い・・・
このムワッとした暑さで外出すると危険というのを身体が感じますね。
お子様がたの登園・登校も心配ですね。
なるべく建物の日陰を選んで歩くようにして直射日光に当たらないようにしましょうね。
今日は、久しぶりに施設で暮らす母に会いに行きました。
足と手にえっらんシャルオイルを流してあげると気持ちいいね。と喜んでくれました。
エッセンシャルオイルを8本順番に流すのですが、皮膚から吸収された成分で血液の循環も良くなり、鼻から吸引した成分で脳も刺激が伝わります。
年老いた母にスキンシップをしながら気持ち良くなってもらうことができて幸せな気持ちになりました。
今日も暑さに負けないでウキウキ楽しい1日になりますように。
おはようございます。
朝起きると二人の名前が頭の中にありました。
しんいちろうくんは、ちょっとおとなしいお子様でした。
まつしたしょうこちゃんは(当時はフルネームで呼んでいた記憶が・・・)
専門学校へ進むときに遊びに来てくれて帽子をデザインして作る人になりたい。と言っていたので
今頃は、そういうお仕事をしているのかな?と思いながら、最近、私のくせ毛がもう手を付けられないくらい頑固になって
もう帽子をかぶるしかないかぁ…なんて考えていたので昔の記憶が蘇ったのかな?と分析しながらお弁当を作っていました。
さてさて、今日は朝から大人の脳トレです。
今日も楽しいことしますよ。
雲の厚い空ですが、今日も楽しく朗らかにいきましょか。
皆様の一日が実り多い日になりますように。
おはようございます。
朝陽が登る頃は、雲の表情がいろいろある大きな空でとても見ごたえがありました。
今まで、空が広く見えることがこんなにも大切だということを知らずに過ごしていました。
広い広い空を眺めていると日々いろんな気持ちがしっかりリセットできます。
さて、今、小学校4年生はお手紙を書く授業をされているようですね。
大島チームの4年生も「先生見て」と授業中に書いたお手紙の下書きを見せてくれました。
書かれてある手紙を読みながら先日頂いたお子さまからの手紙のことを思いだしました。
あじさいがきれいなきせっになりました。
その手紙は、その一文から始まって自己紹介と続き、学校での様子とわかばに通っていて思ったこと、これからどうしたいか、それと私に対しての感謝の言葉で締めくくられていました。
とても素直に気持ちが表現されていて、使っている言葉も一つ一つじっくり考えて丁寧に書かれていました。
読んでいて涙が出るほど嬉しかったです。
学校で書く手紙ですから、あて先は、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん‥まずは家族が優先すると思うのに、私を選んでくれたことそのこともとても嬉しかったです。
こんな風に私の事やわかばに通っていることを大事に思ってくれているお子さまがいること、しっかり心が育っていることが分かり、今まで続けてきてよかった。こりからもしっかり続けていかなきゃという思いをさらに強くしました。
わかばで行っていることは、小学校や幼稚園に入る為だけの訓練ではありません。
目の前の課題に対してどれだけ集中して取り組むことができるのか、あきらめないで取り組むことができるのか、先ずは「やってみよう。」と手を伸ばすこと、そしてあきらめないで取り組んでいくことで次第に集中して取り組めること。
この脳が考えようとする仕組みづくりを小学生の間にしっかり習慣づけるのが大切なのです。
これが身に着いたらお子さまの将来の選択肢がぐんと広がるのです。
これは、学校でも塾でもどこでもやっていません。
37年間お子さま方の成長を見てきた経験があるからこそできることなのです。
一人でも多くのお子さま方の幸せな未来の為に楽しみながら一緒に取り組んでいきましょう。
今日も1日、皆様が明るく元気で過ごせますように。
朝の陽ざしが気持ちの良い朝です。
いつも朝、起き掛けや顔を洗っている時に私はいろんなメッセージが下りてきます。
今日は、「自分はやった。」と思っていることでも「つもり」になってないか。
それをきちんと確認することの大事さ、確認する事。というメッセージでした。
よくあるのです。
しっかり準備をして「よし!!」と思っていたのに・・・
あれ?・・・っていうことが