8月11日 日曜日
早いもので、もうすぐお盆ですね。
長崎教室では、13日火曜日から15日木曜日までお盆お休みをいただきます。
お間違いのないようにご注意ください。
お盆で帰省されたり、旅行へ出かける方もいらっしゃると思いますが、楽しい思い出がたくさんできますように。
皆さまご安全にお過ごしください。
長崎市住吉町にある脳トレ教室
早いもので、もうすぐお盆ですね。
長崎教室では、13日火曜日から15日木曜日までお盆お休みをいただきます。
お間違いのないようにご注意ください。
お盆で帰省されたり、旅行へ出かける方もいらっしゃると思いますが、楽しい思い出がたくさんできますように。
皆さまご安全にお過ごしください。
あっ!!と気づいたら窓の外が明るくなっていました。
実は、昨日の夜、月に一度行われている「ひこばえ・しゃべらナイト」のしゃべり人の順番ですよ~というお知らせを頂きました。
大変です!! 私は聴講するのを楽しみに参加しているだけなので…とやんわりお断りをさせていただいたのに・・・
お電話でいろいろお話しているうちに、今おしゃべりしたようなことを自由に30分時間をあげますから肩に力を入れずなんでもいいのでおしゃべりしてください。という流れになってしまいました。
それから、私ってどんな人生を歩んできたんだろう。
今までの人生の中でどんなことがあって、その一つ一つの出来事が、今生きていることにどんな影響を受けているのだろうと考えだしたらなんだか夢中になってしまい…
気が付くと外は明るくなってしまっていたというお話です。
おギャーとこの世に生まれて、古希を迎える今年まで大きな出来事を書き出していたら8時間くらい夢中になっていました。
で、私が感じた私は人の笑顔が大好き
誰かを元気にしたい。 誰かをもっと幸せにしたい。 誰かに自分らしく生きることの大切さを分かって欲しい。
でも、私の想いの押し付けではなく自分で気づいて幸せの方向に進んでいける力を持って欲しい。
ただ、それだけの思いで脳トレや笑い文字やメディカルアロマオイルという選択肢の中から皆さんにお伝えしているお仕事を生業にしている。ということの再認識をしました。
そして、自分は、手を伸ばせばなんでも近くにあって、便利な生活環境よりも自然豊かで広い空や海が見える場所を好み、自然に逆らわず星や雲や月や夕陽を見て心を整えるのが性に合っているので便利な街中から海にぽっかり浮かんだ島に移住したんだということがはっきり分かりました。
人生の中でこんな風に自分の事を振り返って考えたことがなく、そのことで不安になることも沢山あったことも分かり、今日は晴れ晴れした気持ちでいます。
自分の生きる目的がはっきりしたので、明日からも元気に1日往復3時間の通勤時間も景色を楽しみながら通うことが出来ます、
さあ!! 増々生きることが楽しくなってきました。
写真は、通勤帰りに見える大島からの夕陽です
今日は月に1度の三線の練習です。
三線を習い始めて早1年が経ちました。
月日がかかっている割には、まだまだ完璧に歌いながら弾くことはできませんが、楽譜に合わせて指で弦を抑え、声を出し歌うのですが、沖縄民謡は、音符が自由過ぎて、歌う人のリズムで三線の音より早く歌いだしたり、合いの手のように三線の音を入れたりとても複雑なんです。
3時間のレッスンで脳がビッショリ汗かきます。
普段の生活の中ではなかなか刺激しない部分を刺激しているので、脳がかなり発熱して練習が終わるとすごく喉が渇きます。
これは私の個人的な感想なので医学的な根拠があるわけではありませんが、脳をたくさん使った後は水分をたくさん取ったほうがいいようです。
Rimi Natsukawa - 鷲ぬ鳥節 - (youtube.com)
夏川りみさんが歌っているので聞いてみてください。
とてもおめでたい席で歌われる縁起の良い歌です。
今日は、担当のお子さまがお休みなので大島でお仕事をしています。
孫たちが帰ってくるまでは仕事に集中できていたのですが、下校時間が近づくとなんだかソワソワしてしまいます。
今日は、松ぼっくりかくれんぼをして遊びたいと思います。
ルールはいたって簡単 去年拾ってきていた大きな松ぼっくりを玄関周りに隠して探します。
この遊びをすることで、視野の広さや物事を見通せているか、計画的に行動できるか。など子どもたちの脳の働きを見ることが出来ます。
子どもを育てる上で、今、どんなことに興味があって、どんなことを考えているのかを把握して足りないところを補うための刺激をしてあげることは、今後の脳力を伸ばすためにはとても大切なことです。
4年生孫は、普段から探し物がとても上手です。自信も持っているのですが、その自信があだになってる行動がたくさん見られました。
私は、探し物は上手なんだという自信が気持ちを浮つかせているので、ほんの眼先にある松ぼっくりを捉えられていません。
視野が狭くピンポイントにしか見えていません。室内のせまい場所を探す場合はそれでもいいと思うのですが、戸外の広い範囲になるのでもう少し柔軟にまずは視野を広げて見渡すことが大切です。
もう一つ、隠しているに違いない。という先入観で表に出ているものに注意が足りていません。
これでは、目の先にある松ぼっくりに気づくことはできませんね。
なかなか見つからないので、「目標に近づきました。」「離れてしまいました。」とヒントを言いながらやっと見つけることが出来ました。
途中で「見つからん!!」と投げ出さずに最後まで頑張って探したことは、粘り強さや感情のコントロールが上手に出たていたと思います。
大きな花〇でした。
今日は1カ月ぶりに三線のお稽古です。
今月は、忙しくて三線もケースから出さないままでした。
練習を始めて、早1年 やっと音階の場所が探さなくても抑えられるようになりました。
沖縄の民謡を弾き語ることが多いのですが、沖縄の方便は全く日本語には聞こえず歌詞が頭に浮かんできません。
メロディーも独特なので、1曲を完璧に一人で弾き語ることはできません。
沖縄の歴史を語りついている歌が多いので悲しい歌もあるのですが、いつか、一人でかっこよく弾き語ってみたいです。
今日から授業開始です。
長いお休みでお子さま方に会えなくて淋しかったです。
今日はどんなお話が聞けるのでしょうか。楽しみです。
今日は大島教室 今日から大島教室も一番小さなお子様がいらっしゃいます。
お母様も小さい頃、住吉の教室に通われていました。
どんな遊びをしたら喜んでもらえるかなぁ…楽しみです。
今日も絶好調 自宅でお仕事頑張っております。
先日の角度の問題以降、私がパソコンを開くとあたかも挑戦状のように図形の問題が次々と開いてくるんです。
で、好きな問題だから脳の汗をびっしょり流しながら考えるのです。
簡単に糸口が見えるのもあるし・・・いろんな公式を知らないと解けないものもありますが、考えている時間は本当に楽しいです。
今日も面白い問題があったのでご紹介します。
あっ!!ってひらめいたらすぐに解ける問題です。
面倒がらずにとりあえず考えてみましょう。
今の生活の中でイライラやストレスを感じている方がいらっしゃったら、それは、面倒くささが原因かも…
さあ!! 一歩踏み出しましょう。
脳も心もすっきりしますよ。
今日はも国際交流会で知り合ったベトナム人の友達と楽農舎という農園のカフェに行きました。
遠藤周作記念館の近くにあるので私が車を運転して出かけました。
車の中は、ベトナム語で会話が盛り上がっていますが、分からないことがあると日本語で尋ねられます。
運転しながら答えるのですが、日本語って同音異義語とかたくさんあってなかなか説明も難しく、脳がルンルンし過ぎて楽しかったです。
遠藤周作記念館に西海市の大きな地図があり、西海町(長崎市)、西海町(西海市)と同じ漢字で書いてある地名を見つけて、場所が離れているのに同じ名前はなぜ?と質問され、「にしうみまち」(長崎市)「さいかいちょう」(西海市) 同じ漢字でも読み方が違うことを話すと不思議そうな顔をされました。
普段は何不自由なく使っている日本語ですが、優しく説明しようとするととても難しい日本語です。
今日は、私の脳はかなり汗をかいていい刺激になりました。
今日はお天気も良くとてもすがすがしい一日でしたね。
お昼まで大島教室でお仕事させていただいてから 三線のお稽古でした。
いつもは、教室でするのですがあまりにもお天気が良かったので大島町の百合ヶ岳のひこばえさんのテラスをお借りして
練習しました。
ひこばえさんのテラスは野鳥がたくさん住んでいて今子育ての真っ最中のようです。
鶯やしじゅうがらやメジロやいろんな鳥がさえずっていました。
私たちが三線を弾き始めると競い合うかのようにいろんな鳥が鳴き始めて、三線を弾き終わると一気にシーンと静まり返ります。
最初は、弾くのに必死で気づかなかったのですが、後で練習の動画を見ると本当にいろんな鳥が競うように囀っていて驚きました。
来月は鳥たちに負けないようにしっかり練習しなきゃと思いました。
今日は大人の脳トレ教室
今日は住吉教室で80歳と79歳のおばあちゃまです。
お二人ともまだまだ現役のスポーツボウリング選手です。
脳トレを始められて早6年目に突入しました。
始めは、「できない」「難しい」が口癖のようでしたが、最近は、その言葉は全く出てきません。
どれも楽しそうに取り組んでいらっしゃいます。
脳が元気だと気持ちも前向きで、ネガティブは発言は全く出てきません。
今日は、折り紙で桜の花の暖簾を作りました。
6つの花が連なっている桜です。
教室で一度作り方を説明して後は、宿題にしましたが、ちゃんと作っていただきラインで画像が届きました。
凄いでしょう。ちゃんと携帯も使いこなされて、元気はつらつ
私もお二人を目標に元気はつらつと過ごしたいです。
50代になったら大人の脳トレお勧めです。
60代、70代、80代、90代の人生が脳トレをしてこなかった方たちとは絶対違ってきますよ。
第1、第3火曜日 12時30分から14時まで
第2、第4金曜日 11時から12時30分まで
ご参加お待ちしています。