5月8日 水曜日
今日から授業開始です。
長いお休みでお子さま方に会えなくて淋しかったです。
今日はどんなお話が聞けるのでしょうか。楽しみです。
今日は大島教室 今日から大島教室も一番小さなお子様がいらっしゃいます。
お母様も小さい頃、住吉の教室に通われていました。
どんな遊びをしたら喜んでもらえるかなぁ…楽しみです。
長崎市住吉町にある脳トレ教室
今日から授業開始です。
長いお休みでお子さま方に会えなくて淋しかったです。
今日はどんなお話が聞けるのでしょうか。楽しみです。
今日は大島教室 今日から大島教室も一番小さなお子様がいらっしゃいます。
お母様も小さい頃、住吉の教室に通われていました。
どんな遊びをしたら喜んでもらえるかなぁ…楽しみです。
今日はも国際交流会で知り合ったベトナム人の友達と楽農舎という農園のカフェに行きました。
遠藤周作記念館の近くにあるので私が車を運転して出かけました。
車の中は、ベトナム語で会話が盛り上がっていますが、分からないことがあると日本語で尋ねられます。
運転しながら答えるのですが、日本語って同音異義語とかたくさんあってなかなか説明も難しく、脳がルンルンし過ぎて楽しかったです。
遠藤周作記念館に西海市の大きな地図があり、西海町(長崎市)、西海町(西海市)と同じ漢字で書いてある地名を見つけて、場所が離れているのに同じ名前はなぜ?と質問され、「にしうみまち」(長崎市)「さいかいちょう」(西海市) 同じ漢字でも読み方が違うことを話すと不思議そうな顔をされました。
普段は何不自由なく使っている日本語ですが、優しく説明しようとするととても難しい日本語です。
今日は、私の脳はかなり汗をかいていい刺激になりました。
今日は、おばあちゃんのための脳トレ教室でした。
美味しいお団子と美味しいお茶を飲みながらお話したり、クイズを解いたり、パズルをしたり…
私にとっても、いろいろな経験談をお聞きできる日なので脳トレです。
今日はFパズルを使って形作りをしました。
パズルをしている時は、脳の思考回路をパズルの形とお手本の形が情報を交換し合いながら必要な情報を精査して手で片を動かしながら作り上げていきます。
片を動かすためには、もちろん手も動かして掴んだり、きれいに並べたりずっと動いています。
この前、車を整備点検に出したばかりだったので、脳トレってそれと全く同じでその人の持っている能力を最大限に発揮するために大切なこと、整備士の方がボンネットを開けてエンジンルームをのぞき込んでいる姿を見て、私たちがしていることも全く同じことなんだと整備士さんの姿に自分を重ねていました。
国語や算数の学習効率を上げるためには、もちろん復習も大切ですがその前にその学習したことがちゃんと覚えられているか、学習したことが必要な時にちゃんと使えているか、学習効果をしっかり上げるためには、脳のトレーニング(チューニング)はとても大切なものです。
さてさて、今日ははな金!!
皆様の週末が佳き日でありますように。
早いものでもうすぐゴールデンウイークですね。
大人の脳トレ教室で、こいのぼりを作ることにしました。
なので、今日は材料を買ってきて1人分ずつカットしてセットします。
お手本の「こいのぼり」を見て簡単に作れそうだと思って決めたのですが・・・
準備が大変!!
今回ばかりは、もう少し考えて決めればよかった。とフェルトに印をつけながらふーっとため息1つ
で、もっと簡単にできないものかと途中から考えて簡単な方法を思いつきました。 脳トレやっててよかった。
さあ!! みんなかわいいこいのぼりを見て喜んでくれるかな。