長崎市住吉町にある脳トレ教室
ハンドマッサージが脳に与えるやさしい効果
1. オキシトシン(愛情ホルモン)の分泌
手と手がふれあうと、脳から「安心」や「信頼」に関係するホルモン「オキシトシン」が分泌されます。
このホルモンは、不安をやわらげ、心を落ち着ける働きがあります。
2. 副交感神経が優位になり、リラックス状態へ
やさしく触れるマッサージは、自律神経のうち「副交感神経」を活性化します。
これにより脳が「安心モード」に切り替わり、深いリラックス状態になります。
3. 記憶力や集中力を高める土台作り
脳が安心・安定すると、子どもの学習や遊びに集中しやすくなります。
「こころが落ち着いていること」は、学びや社会性を育てる大事な土台なのです。
4. スキンシップで自己肯定感アップ
親からのやさしいふれあいは、子どもの「自分は大切にされている」という感覚につながります。
これが自己肯定感や社会性の発達を支え、脳の成長にも良い刺激になります。
まとめ
ハンドマッサージは、脳をリラックスさせ、心を育てるやさしいコミュニケーション。
香り(アロマ)とふれあいの力が合わさることで、脳と心にじんわり届く時間になります。
いよいよ夏休みが始まりますね。
今年は、暑いですよね。
冷房が効いている部屋にいても汗が噴き出してきます。
こんな時はペパーミントオイルをディフューズすると周りの空気がひんやりします。
不快指数爆上がりの予感をエッセンシャルメディカルオイルで清々しく過ごしたいです。
今日は、孫たちからタコパのお誘いを受けました。
関西に住んだことがある人は、おなじみのタコパです。
わりと頻繁にするんですが、最近、4年生孫が焼きに興味を持ちだして「私が焼く」と言って譲りません。
じゃあと言うことで焼きだしたのですが、今まで、焼くのをよく見ていただけありなかなかうまい具合に焼くことが出来ました。
湯気が熱くて手が痛くなっているのに変わろうとしません。最後まで「今日は焼き担当だから」と言って食べるのもそこそこにずっと焼いていました。
写真は名誉の負傷です。 ジュっとタコ焼き器に腕をくっつけてしまいましたが、そこはラベンダーさんが直ぐに痛みを取ってくれました。
楽しいタコパでした。 おごちそうさま。
9月も3日目です。 速い!!!
お子さま方の夏休み疲れは取れたでしょうか?
お母様の夏休み疲れは取れましたでしょうか?
少し涼しくなるとどっと疲れが出やすくなりますから、栄養のあるものをとって休憩もしながら身体の疲れをためないように気を付けていきましょうね。
教室でアロマタッチをすることができます。
疲れがなかなか取れないお母さんがいらっしゃいましたら、お声掛けいただければアロマタッチして差し上げますよ。
遠慮なくお声掛けくださいね。
金曜日 今週も暑かったですね。
室内で過ごすことが多くなりましたが、子どもたちのエネルギ―は不滅です。
エアコンも2台フル回転なのですが…子どもたちの熱気で効いているのかいないのか・・・
夕方になると騒ぎ過ぎた子どもたちが・・・ 頭が痛い
木曜日は、孫の反抗的な態度がとても気になりついつい熱くなってしまった私です。
そういう時は、エッセンシャルオイルにお世話になって心を整えます。
孫にもエッセンシャルオイルをつけてあげました。しばらくすると落ち着いてちゃんと話を聞いてくれました。
私も感情的にならずお話することができました。
植物の力は凄いです。
その力を知ってるととても楽に生きることができます。
今週末は、予定がびっしり入っているのでしっかり心を整えながら楽しみます。
皆さまも楽しい週末をお過ごしください。
じめじめ湿度の高い朝です。
こんな日は、なんかテンション下がりますよね。
なので私は、この時期デュフューザーが手放せません。
以前、アンガーマネージメントの勉強では、怒りの感情は6秒待つと抑えられるということを知ったのですが、エッセンシャルオイルは、匂いをかいだら0.2秒で感情を司る大脳辺縁系に到達するんです。
肩をポンとたたかれてあっ!!っと気づくのが0.5秒なので、はやっ!!って感じでしょう。
そして、なんでデュフューズがいいのかと言うと、デュフューザーから拡散されたオイルのミストは鼻から入って鼻腔⇒鼻粘膜を通って血管にはいり全身を巡り心身を整えてくれます。
お天気が不安定なこの時期、朝からお部屋をデュフューズすると清々して気分で1日が始められますよ。
この時期、私のお勧めは、ペパーミントやラベンダーです。
クールダウンミストを作って冷蔵庫で冷やしておいて、顔を真っ赤にしてフーフー言いながら帰ってくるお子さまにシュッシュっとしてあげると気分もパッと爽快になり機嫌も良くなりますよ。お風呂上りにもお勧めです。
クールダウンミストは、教室に置いてありますのでお試ししてみてくださいね。
作り方もお教えいたします。
では、今日も1日ルンルン爽快に!!
おはようございます。
今日は見事な朝焼けでした。
朝焼けや夕焼けを眺めると自然界のエネルギーが身体を浄化してくれているのを感じます。
今日も元気にお仕事楽しみます。
さて、最近始めた公式ラインですが、キャンペーンのページと言うのがあったので5月のキャンペーンを作ってみました。
詳しくは公式ラインページを覗いてみてくださいね。
さて、今日はこれから支度してお出かけです。
皆様の一日が健やかでありますように。
さあ!! 連休明け お子様方は元気に登園・登校できましたか?
お子さまも大人と同じでお休みの疲れが出ます。なので機嫌が悪かったり、さっさと行動できなかったとしても叱らないで、「疲れたよね。」と認めてあげてください。
そして、お父さんもお母さんもみんな同じ 疲れたけど頑張ろうねってぎゅーっとハグしながら頭や背中を優しくなでてあげてください。それだけでも気持ちが前向きになって進んでくれますよ。
ご家庭にオイルがある方は、ラベンダーとかオレンジオイルなどデュフューズしてあげるといいですね。
今週も皆様が元気に過ごせますように。
調子が出ないお子さまがいらっしゃいましたら、メールください。
お試しオイルを差し上げます。