MENU

ブログ

石積み遊びで脳トレ

夕陽が沈む時間が少しずつ長くなって外海町の眺めのいい場所まで帰ることができるようになってきました。

夕陽を見ながら海岸に落ちている石を積み上げるとつい夢中になってしまいます。

それに、たいして疲れてもいないんですが・・・

気持ちもすーっと晴れ晴れします。

石積みには、すごいリラックス効果があったんです。

 

小さめの石を集めて教室でもお子様方と積んで遊んでみました。

とても喜ばれていろいろ工夫する姿も見られました。

石積み遊びがもたらすリラックス効果と脳の働き

海岸での石積みは、自然とふれあいながら心と脳を整える素晴らしい遊びです。リラックス効果と、それに伴う脳の働きについて以下にまとめました。

【石積みとリラックス効果】

● 呼吸が深まり、副交感神経が優位に働き、心身がリラックスします。

● 五感(触覚・聴覚・嗅覚など)へのやさしい刺激が、安心感をもたらします。

● 反復的な積み重ね作業は、瞑想のような効果があり、雑念を手放すことができます。

【リラックス時に働く脳の領域とその働き】

脳の領域

働き

石積みとの関係

前頭前野

思考・感情のコントロール

積み方を考えることで感情が安定

頭皮質

五感と感情の統合

石や自然環境からの刺激を心地よく感じる

海馬

記憶・空間認識

楽しい体験として記憶され、空間把握も発達

扁桃体

不安や恐怖の処理

安心感によって過剰な反応が抑えられる

後帯状皮質

自己認識・意識の安定

今ここに集中し、心の整理が進む

【まとめ】

石積みは、自然の中で心を落ち着かせながら集中できる遊びです。子どもも大人も、ストレスを和らげ、脳のバランスを整える時間となります。ぜひ、日常に取り入れてみてください。

≫ 続きを読む

2025/05/18        webmaster   |    タグ:できないと言わない , 始めてやることを楽しむ , じっくり考える

11月21日木曜日

昨日、大島教室の子どもたちが作ったものは、紙コップクラッカーを作りました。
たべもの食べ物ではなくおもちおもちゃです。

クラッカーが爆発した人は、あたりでお菓子がもらえます。

簡単に作れるので年末年始に作ってみんなが揃っている時に遊んでみてくださいね。

作り方は、紙コップ/クラッカーで検索してみてください。

 

 

≫ 続きを読む

2023/12/21        webmaster   |    タグ:たまにはゆっくり , 始めてやることを楽しむ , 楽しいは脳を刺激する

6月29日木曜日

今月は、新しいお友達のご紹介をしていただきありがとうございました。

 

教室に通っていただいている方が教室のことを語りつないでいただくと教室に体験で来られる方はほぼ入室を決めてこられます。

本当にありがたいことです。

 

これからも一生懸命お子さま方の知能を伸ばすために全力を尽くしますのでお子さまの成長を楽しみにされながら、一緒に生きていくお友達の輪を広げていただければありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

≫ 続きを読む

5月26日 金曜日

今日は教室で一番小さいお友だちの授業があります。

1歳のお友だちなので脳の反応がとても面白いです。

 

お母さんから離れて悲しい・淋しいのですが、机の上の積木やおもちゃにも興味があるし…

5分くらいドアの前に行って泣いていましたが… 好きなアンパンマンに気を取られ泣き止んで遊びだしました。

お人形を片手にもってバケツをもう片方の手に持ってまだ手に持ちたいのですが…両手はいっぱい・・・

さあ、どうするかな。

空き容器のふたを閉めると中にいられらなくなるし、どうしたら中に入れることができるか…

ふたが回して空くことを大人の行動で学習するとなんとかふたを開けようと格闘します。まだ、ひねることができないのでふたを引っ張ったりするのですが、少しの時間で経験したことをやってみようと脳が働いているのが分かります。

人間って凄いですね。

これからどんな風に脳の動きが良くなっていくのか楽しみです。

 

 

≫ 続きを読む

2023/05/27        webmaster   |    タグ:知能を育てる大切な時間 , 始めてやることを楽しむ

5月1日月曜日

さあ!! 5月です。

長いお休みも中盤ですね。

私は、明日から笑い文字の先生になる方のサポートで多分時間に追われて過ごすことになるでしょう。

でも、楽しいことをする仲間が増えるってなんだか気持ちもルンルンです。

私も一緒に楽しみたいと思います。

 

皆さまがたのお休みも楽しい日々になりますように。

≫ 続きを読む

2023/05/01        webmaster   |    タグ:ご縁を大切に , 自然の流れを大切にする , 始めてやることを楽しむ

4月11日 火曜日 新しい目標

先週、お母さんとお話していて、ライングループでもう少し簡単に直で連絡が取れるようにできたらいいですね。と言うお話を聞きました。

はい。私の好奇心にスイッチが入りました。

グループではなく、公式ページを作ることにしました。

アカウントは直ぐに増やせるのですが、どんなページにしようかな…とワクワクです。

 

小っちゃいホームページを作る感じで頑張ります。

私には、Canva先生がついているので大丈夫です。5月の連休明けくらいにアップできたるようにやってみます。

お楽しみに。

≫ 続きを読む