MENU

ブログ

ブログページです

11月24日 金曜日

今週は、体調を壊されているお子さまが多い週でした。

検査をしてもインフルやコロナは陰性なのに…症状がよく似ている。

ウィルスも生き残るためにいろいろと変化しているのでしょうね。

人間の身体が進化しているのか退化しているのかどちらかは分かりませんが過渡期のようですね。

疲れをためないように、しっかり食べて休息することが大切ですね。

お子さま方も意外といろいろと気を使っているようです。

家族でいろんな話をする機会を作ってたくさんお話ししてくださいね。

 

≫ 続きを読む

2023/11/24        webmaster   |    タグ:癒し , 身を守る , 生活の中で体験させる大切さ

11月23日 木曜日

今日は勤労感謝の日でお休みです。

10月の終わりから日曜日にいろいろな行事が入りかなり身体が疲れていて、今日はとうとう目の周りがピリピリします。

無理は禁物ですね。

今日はゆっくり1日休養日に…と思っていたら、一番下の孫が、どんぐり拾いに行こうと遊びに来ました。

朝は少しゆっくりしたのでお天気もいいしお散歩がてらに出かけました。

たくさんどんぐりと小枝を拾ってきて、孫が作るのを手伝いながらゆる~りと1日を過ごしました。

≫ 続きを読む

2023/11/23        webmaster   |    タグ:休む事も大切

11月22日 水曜日

今日は大島教室です。

先日、福岡にあるつみきやさんというおもちゃ屋さんのクイズに応募していたら、なんと!!正解でプレゼントの積木が届きました。

シンプルな木の板なのですが、これがいろんな遊びができるのです。

大島の子どもたちに見せると、先ずは積みます。

誰が一番高く積めるか競争が始まりました。

この積木は、小さい子どもたちが遊ぶ積木と違って、長さがある割に薄いので立てるとかなり不安定。

3枚くらい積むと崩れてしまいます。

3枚くらいで崩れると、お兄さん、お姉さんのプライドが潰れます。多分簡単に高く詰めると思っていたのです…

この積木はそんな甘くないのです。 みんな必死になって積んでいましたが、最高、4枚でした。

次は、井の形にしてどこまで積めるか、自分たちでいろいろ考えながら楽しく遊んでいました。

最後は、ジェンガもどき・・・

ジェンガは3枚ずつ縦と横に方向を変えて並べますがねこの積木は、1対4なので4枚ずつ並べます。最初は安定しているようだったのですが、ゲームが始まるとなかなか抜けにくくて苦労していました。この時の真剣な顔・・・ゲームで遊んでいる時より楽しそうでした。

外が真っ暗になるのも気づかないくらい夢中になって遊びました。

≫ 続きを読む

2023/11/22        webmaster   |    タグ:楽しく楽しく , がんばれ!!

11月21日 火曜日

今日は、5年生クラスのお子様が二人とも体調不良でお休みです。

インフルエンザやのどの痛み、頭の痛みのある風邪が流行っていますね。

これから冬本番 体調管理も大変です。お母さんご自身も無理のないようにお身体ご自愛くださいね。

 

今日は、3年生の男の子と一緒にサンタさんを作りました。

毛糸をクルクル巻いて作るだけなので意外に簡単に作れました。

これからクリスマスの話題も多くなると思いますが、お子さま方と一緒にサンタさんを作られてみてはいかがですか?

作り方を教えて欲しい方がいらっしゃいましたらお教えしますよ。

 

 

≫ 続きを読む

2023/11/21        webmaster   |    タグ:心を育てる , たまにはゆっくり , 楽しいは脳を刺激する

11月20日 月曜日

今日は、長与町を通って材料を買いに出かけたのですが…

ちょっと信号待ちしている時に、ある建物が目に入りクスッとしてしまいました。

 

なんでかわかりますか?   私も最初は、なんか中途半端だなあ…と思っていたのですが…

ここは、長与町でした。

 

分かる人には分かりますよね。長与町の特産品と言えば・・・伊木力〇〇〇とかいいます。

 

 

≫ 続きを読む

2023/11/20        webmaster   |    タグ:楽しいは脳の栄養

11月19日 日曜日

今日は、午前中にありがとう講座をしてお昼からは、年賀状交流会をしました。

まだ11月ですが、年賀状を書きます。

私も、最初は、まだ11月って思っていたのですが、この時期にどんな風に書こうかな?と図案を決めると12月に入ってボチボチ書き出してもお正月に着くように間に合うのです。そして、年賀状の準備が済むとなんか気持ちがバタバタしないんですよね。

 

最近は、Lineのスタンプで済ませる方も多いと聞きますが、親しい人だけでも手書きの年賀状をお贈りしませんか?

笑い文字で書いた年賀状は、届いたその日から1年間飾って眺めてもらえるのですよ。

 

≫ 続きを読む

2023/11/19        webmaster   |    タグ:季節の行事 , 興味を持つ , 1年間のありがとう

11月18日 土曜日

今日は大島教室です。

4歳になったかんちゃんは、今、トランプやカルタ取りがマイブームです。

教材が終わったら、カルタしたい。とリクエスト・・・

「いいよ」ということで、居残りしていた5年生のお姉さんが読み札を読んでくれることになりました。

わかばルール

子どもでもわざと負けることはしない!! です。

なので、バンバン取りますよ。と意気込んで・・・

でも、かんちゃん 凄いんです。 読み札を聞いて探し出すまでがとても速いんです。

私も必死で探すのですが、最近反射神経が衰えてきていて、かんちゃんが早い方があるんです。自分の近くにある物はさすがにさっととれるのですが、ちょっと気を許すと取られてしまいます。

かんちゃんも、私が取ると「むっ」とした顔になるのですが、取り返す意気込みが凄いです。

 

恐るべし4歳児・・・

≫ 続きを読む

2023/11/18        webmaster   |    タグ:#心を育てる , 失敗を生かす , 楽しいは脳の栄養

11月17日 金曜日

今日は、3年生の教材で倍数や約数をしました。

 

パズルを使って取り組むのですが、この教材がすごくよくできていて、取り組みながらいろんなことを考えて気づいて、答えを導きだします。

この教材を取り組むと分数の理解までしっかりできるようになり、分数大好きになるんですよね。

子どもたちもとても楽しそうでした。

 

 

≫ 続きを読む

2023/11/17        webmaster   |    タグ:学ぶって楽しい , 楽しいは脳の栄養 , 楽しいは脳を刺激する

11月16日 木曜日

いよいよ11月も後半です。

年長さんは、小学校入学に向けて仕上げの時期に入ります。

仕上げと言っても受験準備ではありません。1年生になった時に、先生がお話していることに気づいて先生の話している内容を理解し指示に従うことができるかを確認して仕上げているのです。

まだ就学前のお子さまですから、自分の話に夢中になって他の人の話を聞けないお子さまや逆に誰が話していてもあまり興味を持たず、話が耳に入っていかないお子さまもいらっしゃいます。

まずは、自分に対して誰かが話しかけていないか。集団の中にいると、自分だけに話しかけられるのではなく全体の中の一人として話を聞かないといけません。

一対一で話を聞けているお子さまも、全体の中の一人としてだと聞き落としたり、自分に言われていないと思って聞いていないことがよくあります。

ご家庭で話を聞くときは、お家の方がお子さまの様子を見ていて、聞いていないようだったら「ほらほら」と意識を話している人に向けさせて聞かせると思いますが、家庭の外では、いつもそんな風に注目させてもらえる環境にはありません。家庭の中ではできるからと安心しないでくださいね。

保護者の方がいないところで出来て初めて「できる」という評価になります。

これから入学までの間は、「家庭の外でできるか」「自分でできるか」「意味が分かるように話ができるか」などを確認しながら入学準備を進めていきましょう。

≫ 続きを読む

2023/11/16        webmaster   |    タグ:やればできる , 共に育つ , たくましく成長しています。

11月15日 水曜日

大変です。

中ノ瀬先生がインフルエンザに・・・

今日から教室のディフューズをローズマリーとオンガードのダブルにして、そして、もひとつ教室の氣をあげるためにフランキンセンスをプラスします。

 

あれ?っ・・・と違いが分かったら凄い!!  その人には、いい氣が届いているということですよ。

これから寒さも増して体調管理も大変になりますね。家族の健康も守っているお母さんはすごい!! 

お母さん。無理は禁物ですよ。 自分の体調を一番に優先してお身体ご自愛くださいね。

≫ 続きを読む

2023/11/15        webmaster   |    タグ:メディカルアロマアドバイザー , 良いイメージに切り替える
 2024/5 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

カテゴリー一覧