MENU

ブログ

2月17日 土曜日

最近、ベトナムからお仕事で大島へ来られている方とお友達になりました。

いつもお世話になっているみやび農園の子ども食堂一緒に行ったりするのですが…

私は、おいしいって感じて「これ美味しいよ。」と勧めるのですがあまり箸が進んでなかったりするんです。

調味料も国によって違うので口に合わないのかな。ということは分かってもどんなふうに合わないのかがよくわからなかったんですよね。

私は、日本人が作るベトナム料理って意外と好きなんです。魚醤も好きじゃない人もいますけど私は嫌ではありません。

 

それで、最近、崎戸町にベトナム人の方がベトナム料理のお店を開店されたので食べに行きました。

今まで、日本人が作ったベトナム料理をベトナム料理と認識していたので、食べてみてびっくり・・・

私は、ベトナム料理好きなはずだったのに…

ベトナム人の方が作ったベトナム料理は、食べなれない味で・・・・あれ?っという感じでした。

こういう違いがあるんですね。

これから、「美味しいからたくさん食べて」というのは控えないといけないなぁと反省しました。

≫ 続きを読む

2024/02/17        webmaster   |    タグ:失敗を生かす , 感じる力

1月15日 月曜日

今日はうっかり・・・

築町ののうとれきのうとれきょうしつと脳トレ教室と勘違いして築町へ

いつもは、月曜日だったのですが、今月は火曜日に変更になりました。

あららら・・・

 

こんな日もあるさっ!!と自分を励まして帰ってきました。

今日はこんな日

≫ 続きを読む

2024/01/15        webmaster   |    タグ:失敗を生かす

1月10日 水曜日

今日は大島教室です。

今日は、みんなで双六ゲームをしました。

このゲームをしながら、計算を自分が有利になる方法で出来ているか、ちゃんとそこを考えているか。

双六ですが、マス目を一つずつ数えなくてもコマを進めることができているか。

マス目を一つずつ数えると途中でマスを飛ばしたり、同じマスを2回数えたりしていないか、どんなふうに考えているのかが本当によく見えます。

さてさて、どんな光景を見せてもらえるのでしょうか。楽しみ楽しみ。

≫ 続きを読む

2024/01/10        webmaster   |    タグ:失敗を生かす , 楽しく楽しく , さあ、みんなで考えよう

1月6日 土曜日

お正月が明けて、6日目ですがいかがお過ごしですか?

お正月あわただしい時間をおくったお母さま方も少しずつ普段の生活に戻りつつあるのでしょうか。

子どもたちが小さかった頃は、おじいちゃんおばあちゃんの家へ出かけたり、自宅に帰ってきても冬休みで家族全員のお世話でなかなかゆっくりする時間もとれなくてバタバタとあわただしい時間を過ごしていたことを想いだします。

あの頃は、「あ~自分の時間が欲しい・・・」なんて嘆いていたのでしょうね。

バタバタとしていたことは覚えているのですが、今は、まったく真逆の状態なのであのばたばたとして過ごした時間が懐かしいです。

振り返ってみると、本当にあっと言う間

子育てや家族のお世話で本当に忙しい時間を過ごしているママたちへ

忙しくて大変だったこと、一日のどこかで一行でもいいので手帳に書き残しておくといいですよ。

老後の楽しみになります。

今の大変さって、時間がたつと忘れてしまうんですよ。年を取って自分の時間が取れるようになった時に昔の記憶がほとんどないって言うのは淋しいですよ。これ実感です。

 

≫ 続きを読む

2024/01/06        webmaster   |    タグ:失敗を生かす

11月18日 土曜日

今日は大島教室です。

4歳になったかんちゃんは、今、トランプやカルタ取りがマイブームです。

教材が終わったら、カルタしたい。とリクエスト・・・

「いいよ」ということで、居残りしていた5年生のお姉さんが読み札を読んでくれることになりました。

わかばルール

子どもでもわざと負けることはしない!! です。

なので、バンバン取りますよ。と意気込んで・・・

でも、かんちゃん 凄いんです。 読み札を聞いて探し出すまでがとても速いんです。

私も必死で探すのですが、最近反射神経が衰えてきていて、かんちゃんが早い方があるんです。自分の近くにある物はさすがにさっととれるのですが、ちょっと気を許すと取られてしまいます。

かんちゃんも、私が取ると「むっ」とした顔になるのですが、取り返す意気込みが凄いです。

 

恐るべし4歳児・・・

≫ 続きを読む

2023/11/18        webmaster   |    タグ:#心を育てる , 失敗を生かす , 楽しいは脳の栄養

5月25日 木曜日

おはようございます。

昨日、久しぶりに黄砂まみれになった車を丁寧に洗車しました。そして、今日はポツポツ大粒の雨が落ちてきました。

 

はい。 私が洗車すると雨になる!!というジンクスがあるんです。雨はさほどひどくなく直ぐに止むのだと思うのですが…  やっぱり・・・

 

こんなことってありますよね。

まあ、気持ちを切り替えて今日も楽しくいきましょう。

 

あ!!  昨日の夜中にやっと公式ラインの管理画面の中に入ることができてここ一週間ほどのもやもやが解消しました。

そして、そのことをラインページに書き込んだら直ぐに読んでいただいた方から応援メールを頂いたり、授業の後に公式ライン出来たんですね。とか、お話してくださるお母さんもいてほんと私の原動力になっています。

私は、パソコン操作なんで絶対できないって思っていたのですが、パソコンエンジニアをしていた飯島先生との出逢いで少しずつパソコンでワードやエクセルを使って教材を作ったり、資料を作ったりしながら少しずつ操作ができるようになり、今では、いろんなアプリもあるのでそれを使っていろんなことができるようになってきました。

飯島先生がよく言っていたことは、「パソコンは簡単に壊れないから、間違ったら一つずつ戻るキーで戻ったらいいんだよ。」ってパソコン操作って間違ってクリックしたら全部一瞬で消えてしまうこともあるのですが、そこでパニックになるのではなく、冷静に判断すれば何らかの解決方法があるんですよね。

知らないでたくさんの時間を無駄にしました。でも、知ってると時間も労力も無駄にしなくて済むんです。

面倒がらずに知る勇気を持つってことはとても大切なことだと学ばせていただきました。

これからもいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

 

朝から長々と語ってしまいましたが、応援ありがとうございました。とても嬉しく力になりました。

 

今日一日、皆様が刺激的に過ごされますように。

≫ 続きを読む

4月11日 火曜日 新しい目標

先週、お母さんとお話していて、ライングループでもう少し簡単に直で連絡が取れるようにできたらいいですね。と言うお話を聞きました。

はい。私の好奇心にスイッチが入りました。

グループではなく、公式ページを作ることにしました。

アカウントは直ぐに増やせるのですが、どんなページにしようかな…とワクワクです。

 

小っちゃいホームページを作る感じで頑張ります。

私には、Canva先生がついているので大丈夫です。5月の連休明けくらいにアップできたるようにやってみます。

お楽しみに。

≫ 続きを読む

10月23日日曜日

今日は、県手連の簡単な動画編集にチャレンジという講座に参加してきました。

 

最近、CANVAなどで画像編集を楽しんでいる私ですが、動画編集を本格的にやったことはなかったので、とても勉強になりました。

 

動画をカットしたり、吹き出しを入れたり、解像度を上げたり、いろいろな操作ができることを知りました。

最初から、完璧にとはいきませんがいろいろ触りながら技を覚えていきたいと思います。

 

私の脳トレの方法がまた一つ増えました。

 

画像編集や動画編集をやってみたい方がいらっしゃいましたら、一緒に楽しんでみませんか?

 

お子さまの写真を何枚か合わせて動画にして曲もつけられますよ。

 

繁樹焚きな楽しいことをやると脳はとても喜びます。

≫ 続きを読む

2022/10/23        webmaster   |    タグ:果てしない想像力 , 失敗を生かす , 遊びながら考える力を伸ばす

今日も楽しい遊びしちゃいました。

今日は大島教室はお休みです。

先日、木工屋さんの端材をたくさんいただいてきたので、今日は孫とそれを使って遊ぶことにしました。

 

板はヒノキ いい匂いを感じながら作ったのはやっぱりあれです。

 

板をどう置いたらビー玉が転がりやすいのか、最初はペタンとテーブルに置いただけだったのでビー玉は転がらず…

何回も何回も転がしては、板の向きを変えたり、立てたり・・

やっと少し傾けたらいいことに気づきました。

次は、直ぐに板からビー玉が落ちるので・・・また。どうしようかなぁ…と考えています。

 

最初は、長くて太いくぎだけだったのでなかなか板に入っていかなかったり、板が割れてしまったり・・・

 

そういうところで、ばあばが・・・

「そう言えばこんなのあるよ。」と画びょうを出してあげました。

「あっ!!これだったらいいね。」と後は夢中でコンコン コンコン金づちで打ち込んで楽しそうでした。

つい、手伝おうとすると「自分でする。」と言われてしまいました。

夢中になって遊ぶことが脳が喜びます。

今日も楽しい一日を過ごさせていただきました。 

≫ 続きを読む

おはようございます。雨上がりの朝です。

車が2年ぶりの健康診断を終えたところでピッカピッカ元気に戻ってきました。
アクセル踏むとエンジン音もすっかり軽くなり快適な通勤時間を過ごせます。

雨上がりの朝 車の屋根にしずくがきれいに勢ぞろいしていました。

さてさて、いよいよ梅雨入り間近のようですね。

登園・登校時に傘は指しているものの足元や背中はびしょびしょになってるお子さま方をよく見かけます。
雨に濡れてしまうことは仕方がないことですね。小学生はレインコートを着ているお子さまもいらっしゃいますが、蒸れて汗でペタッとくっついてしまって動きにくそうだったりします。

雨の日も気にせず通うためには、靴下や下着などの替えを2組くらいランドセルに入れておいたり、月曜日に体操服や給食着を持っていくときに大判のタオルを1枚と着替え用の服を1組入れておくと登校時に少々ぬれても心配ありません。

濡れた服のまま何時間も椅子に座るって学習に集中できないですからね。

バスタオルは、寒い時にかけて体温が逃げるのを防げるし、たたんで椅子の上に置くとペタッと椅子に肌がくっつくのも防げます。

いろいろ対策を考えながらお子さま方に快適に梅雨を過ごして欲しいですね。

 

さあ!! 今日も明るく元気に健やかに。

≫ 続きを読む

2022/05/26        webmaster   |    タグ:#心を育てる , 失敗を生かす , 考える力 , 楽しく楽しく , 心を育てる