MENU

ブログ

7月8日 月曜日

今日は、マヤ暦の元旦の日にあたります。

マヤ暦とは、古代のマヤの神官が、儀式の日を決めるときなどに使っていた暦で、このサイクルを意識して過ごすとよいという、古代の知恵。
カレンダーです。

 

日本で言えば陰陽師ですかね。詳しいことは分かりませんが・・・

 

今年もいい日でありますように。


 

≫ 続きを読む

2024/07/08        webmaster   |    タグ:マヤ暦

今日もhappy

今日は、マヤ暦の元旦でした。

朝から宇宙エネルギーをたくさん浴びてパワーもりもりでした。

マヤ暦に出逢って今まで感じていたストレスがさーっとなくなり、毎日がほんとうに楽しくルンルン過ごすことができました。

今年もマヤの暦に沿って楽しくルンルンに過ごしたいと思います。

 

さて、今週末は運動会の小学校が多いようですね。
連日の暑さの中みんな頑張って練習を重ねているようですね。

コロナ禍で応援も制限があるのでしょうか。 
みんな自分の力を十二分に発揮して欲しいですね。

 

フレーフレーみんな!!

今日もいい日でした。

 

≫ 続きを読む

2022/05/19        webmaster   |    タグ:マヤ暦 , 楽しく楽しく , がんばれ!!

今日は大晦日

えー・・・なんて驚きますよね。

マヤ暦では、今日が大晦日なんです。

 

私がマヤ暦に出逢ったのが去年の9月

その日が新年でした。

 

何も分からずミラクルダイヤリーに刻印をしながら、1年が大きく5つに分かれていて、その一つがさらに13(宇宙のエネルギー)×4回 (起承転結)のサイクルで回っていることなどを初めて知りました。

でも、話を聞けば聞くほどわくわくルンルンして楽しいんですよね。

そして、1日の最後に嫌だったこと嬉しかったことを日記に書き、明日はどんな日なんだろうとワクワクしながら眠りにつく。

ただそれだけなのに、毎日タイミング良すぎるほどいいことがあったり、逢いたかった人と偶然会ったり、驚くことが次々と起こっていることに気が付きました。

多分、今までもそんなことがあったのかもしれないですが、気づかなかったのですね。
そして、嫌なことばかりが起きてその記憶でストレスが重なっていたのだと思います。

マヤ暦を意識するだけで毎日ルンルン心も軽く過ごせるようになりました。

えー・・・と思われる方もいらっしゃるとおもいます。

そんな方は、ぜひ、マヤ暦のおはなし聞いてみてください。
そして、ご自分の本質や生まれてきた目的を聞かれてみてください。鳥肌立ちますよ。

誰にも言ったことがないこともマヤ暦を紐解くとちゃんとわかるんです。

 

今日は、マヤ暦の大晦日 マヤ暦の奥深さに心地よい刺激を受けながら今日も1日ルンルン楽しく過ごします。

 

皆様の今日がたくさん幸せを感じられる日でありますように。

ミラクルダイヤリーのおはなしをお聞きになりたい方は、遠慮なく「はい」と言ってくださいね。

≫ 続きを読む

2022/05/18        webmaster   |    タグ:宇宙 , マヤ暦 , 子育てアドバイザー , 気づく力 , 楽しく楽しく

日曜日

皆様は、ゆっくり休日をお過ごしですか?

私は、ゆっくり過ごすつもりでしたが…

笑い文字上級講師の更新時期と上級講座開催、初級講座開催の時期が重なり朝から課題の笑い文字を練習したり、講座の段取りをしたり・・・

あっと言う間に1日が終わってしまいました。

今自分がしたい。と思うことを今までは、時間ができたらとか、もう少し余裕ができたらと今まで散々後回しにしてきて、結構後悔していたので、
「今したい。」と思うことは後回しせず取り組むことにし手いろんなことに手を広げてきました。

 

目に見えることは、いろんなことに手を出して気が多い?と見られることもありますが、本質的にはみな共通していて、自分がそれをやることで自分の励みになることはもちろん、誰かを元気にすることができる。誰かに喜んでもらえる。人を介して広がった時に私の知らない人も元気になったり、生きるのが楽になったり、張り合いが出たりいいことがたくさんあるんです。

 

私の挑戦はまだまだ続きますが、先を急がずボチボチ楽しんでいきたいと思います。

≫ 続きを読む

ヨモギの葉っぱで

昨日、早く家にたどり着いたので久しぶりにみやび農園へ

畑にはヨモギが生えていて一目見てすぐに「ヨモギ餅」が浮かびました。

なので、今日は早起きしてヨモギ餅をつくりました。

ぷにゅぷにゅの柔らかいヨモギ餅が出来上がりました。

 

今日は、山の学校でマヤ暦子育てお話会です。

みんなに食べてもらおうかなぁ・・・

 

≫ 続きを読む

2022/04/03        webmaster   |    タグ:興味を持つ , マヤ暦 , 季節をいただく

春です。お悩みスッキリさせましょう。

さあ!! 春休みが始まりますよ。

 

1年間使った教科書、お絵描き帳、おもちゃ、遊び道具 

お子様と一緒に見直しながら、残しておくものと処分するもの決めて整理できるチャンスです。

お母さんがゴミと思っていてもお子さまにとっては宝物があります。

なので、処分するにしても執行猶予を与えてお子さまが納得してから処分してくださいね。

 

子どもが一つも言うことを聞かない。と悩んでいるお母さんが結構いらっしゃるのですが…

「ゴミとゴミじゃない」の意識の違いと同じくらい生活の中で親子、夫婦、兄弟で価値観が違います。

頭の中ではわかっているのですよ。でも、つい、自分中心に考えてしまうのですよね。

自分の産んだ子供が同じように生活していてどうしてそんなに価値観の違いができるのだろう?って不思議に思ったりしませんか?
兄弟もほとんど同じものを食べて同じ環境にいるのに全く価値観の違う兄弟っていますよね。

そんな不思議なお話しの答え合わせを3月29日火曜日9時30分から行います。

お子様も同伴できます。

但し、5人までの参加になります。(先着順です。)

参加費 500円  
9時30分からごきぼうのかた分からご希望の方に個人セッションが受けられます。
10分1000円 ただし、最初の10分500円OFFです。

お話会担当してくださるのは、マヤ暦スーパーアドバイザーの本田洋子さんです。

本田洋子さんは、マヤ暦や易、手相などの知識がすごく、お悩みにも的確にアドバイスしてくださいます。

子育ての悩みが軽減されるとお母さんのストレスも軽減しますよね。ご参加お待ちしています。

≫ 続きを読む

2022/03/23        webmaster   |    タグ:マヤ暦 , 子育てアドバイザー , 賢く育てる

春らしく穏やかな日和です

暖かに陽射しが気持ちいいですね。
ここ数日、暖かな日差しに身体の筋肉も緩み心地よいですね。

こんな日は、陽だまりでのんびり読書もいいですね。

 

先日からご紹介しています本の中から、今日は、「マヤ暦」についてご一緒に読んでいきましょう。

 

「マヤ暦」

マヤ文明には多くの暦(カレンダー)がありますが、その中で私たちが最も注目しているのが「1サイクル」を「260日」とする「ツォルキン暦」です。
これは、マヤの神官が使ったと言われるもので「儀式暦」とも呼ばれるものです。

ツォルキンは、「宇宙の周期律」を示しているとされ「マヤの叡智」が凝縮されていると考えられています。

このツォルキン暦に従って生きることは、宇宙のリズムに乗って生きることです。それゆえ宇宙のサポートが受けられ、数々のシンクロニシティ―が起こるのです。

ツォルキン暦は、13×20という数字の掛け合わせ(13×20=260)で出来ています。
この260のうち、どの日のエネルギーを浴びて生まれてきたか(KINナンバー)を割り出すことで「自分の本質」「本来の能力や役割」の目安を知ることができます。

 

 

あなたの本質が刻まれた「太陽の紋章」とは

マヤでは、宇宙には20の異なったエネルギーを持つ「神」がいて、かわるがわる支配していると考えられています。
この20の叡智が260の日ごとに順番が巡ってきます。260日のうち生まれた日のエネルギーを浴びることでそれが自分の本質や持って生まれた能力にも多分に影響を及ぼしているとされているのです。

この20の叡智を「太陽の紋章」と呼んでいます。
例えば、「赤い龍の日」に生まれた人は「赤い龍」が紋章になるわけです。

さらに20の紋章は「赤・白・青・黄」の色ごとに四つのグループに分けられます。各色のグループは大まかには同じ傾向をもっています。

紋章にはあなたの本質、あなたの魂が望んでいるもの。果たすべき役割などが刻まれています。
紋章は、いわば「あなたの人生の道標」とも言えるものです。これを知ることで自分自身や子どもをより深く理解できるのです。そして、今まで紐解けなかったものが解けたり、多くの気づきに出逢うことでしょう。

 

 

さて時間になったので今日はここまで。

≫ 続きを読む

2022/03/16        webmaster   |    タグ:考える力 , マヤ暦 , 賢く育てる

今日はお弁当

「明日、お弁当作ってもらえませんか?」・・・仕事の帰り道お弁当依頼が・・・

 

今日は朝から張り切ってお弁当を作りました。

子どもたちのお弁当つくりを卒業して20数年、その後孫たちの行事の時に作るお弁当

自分のためには作ることのないお弁当だけど、お弁当を作っていると「お弁当のふたを開けた時にどんな顔するんだろう。」とか「おいしいってたべてくれるかな?」とかいろいろ考えながらウキウキする。

 

彩りよくおかずを詰めて、ご飯もふりかけかけて出来上がり。

お弁当って作っている時も食べている時も心がほわっと幸せになる。

 

そろそろ自分のためのお弁当作ってみようかな。と思う1日の始まりでした。

 

そんな風に始まった今日も、読書タイム 本日は、「紋章を持つ意味を子育てに生かすということ」

それぞれの紋章の持つ意味をご紹介してきまし。(お尋ね頂いたお母様には紋章をお知らせいたしました。)
ご自分とお子さまとでは、紋章の特性がかなり違うことに驚かれた方も多いと思います。
たとえば、親はスキンシップが大好きで、子どもとべたべたしたいタイプなのに対して、子どもはどちらかというとクールで自立心が強いとか、あるいは親は子どもの何でも知りたがるのに、子どもは我慢してしまうタイプでなかなか本当のことを言わない。などといった具合に親子でもかなり違いがあるものです。
これは、「相性の良しあし」ではありません。こうした特性を知ったうえで子育てを行うことが何より重要なのです。

ぜひこの大いなるマヤの叡知を子育てに活かしていただきたいと思います。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

≫ 続きを読む

2022/03/15        webmaster   |    タグ:マヤ暦 , 賢く育てる , 遊びながら考える力を伸ばす

先日から面白いことをしていることに気が付きました。

うちの二番目孫(小2男児)がマスクをしていてゴムのところをくるくるねじってしているのを見ていました。

最初は、まったく気にもせずマスクさわっているうちにゴムがねじれたのか‥‥と思っていました。

毎日そうしている訳ではないので、私もそんなこと気にしていなかったのですが、それが時々マスクのゴムをねじっているんです。何回かそんな場面を見た時に「あれ?」と思いました。で、それからよく見てみると、マスクのゴムをねじっている時は顔に当たるマスクの部分が大きいのです。ねじっていない時はちょうどよい子どもサイズのマスクです。

あれれ?  ひょっとして・・・と思っていた矢先・・・

いつもの帽子ではなくね姉に借りた帽子をかぶっている時に、「あっ!!!」

サイズを調整するところがねじってあります。 ・・・  やっぱり

 

すごーい!!   自分で思いついたんだそうです。

 

この記事読んで「あれ?」っと思った方は、マスクを上下にくるくる回してみてください。

さて、どうなるでしょうね。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

モンテッソーリ教育×マヤ暦 いよいよ今日から本編をご一緒に読み進めていきましょう。

「自分を律する」とはどういうことか。

「モンテッソーリ教育」(私は、知能教育と置き換えて読んでいますけど)の実践において、ポイントとなることの一つは、親が「自分を律することです。」
最初にそれを強く意識しないと「大人の都合を優先する子育て」になってしまいます。
そこで大切になってくるのは、「自分自身の本質」をしっかり見つめることです。
自分の傾向がイメージできればある程度のものが見えてくるものです。
主観を越えて客観的に冷静に分析することで自分自身とと向き合ってみると多くの気づきに至ることができるのです。

「演じている自分」ではなく、マヤ暦を学ぶことで「素の自分」をもう一度確認してはいかがでしょう。
それでこそ、もって生まれた無限の可能性や突き抜けた能力、あるいは子どもとの「違い」にも気づくはずです。

マヤ暦を学べば自分だけではなく、子どもに活かすこと、何に注意すればいいのかも明確になります。
ぜひ、ご自身で体感してください。

これが分かると「モンテッソーリ教育」が「マヤ暦」によってさらに輝きを増すことを実感していただけることでしょう。

モンテッソーリ教育×マヤ暦 M.A.P出版より抜粋
 

 

私もマヤ暦に出会ってから物の見方が変わったし、どうして伝えたいことがなかなか伝わらないのかを知り、そして、伝える方法が見つかりました。
知能教育でお子さまの可能性を最大限に発揮させるためには、保護者の方が自分の本質を知り、その上で子育てに生かすことで無限大の可能性が広がると確信しました。

 

≫ 続きを読む

2022/03/09        webmaster   |    タグ:マヤ暦 , 賢く育てる

さあ!! 今日もご一緒に読書タイム

こんばんは。

暖かに日が続いているので寄せ植えのチューリップがぐんぐん茎をのばしています。

春がそこまで来ていますね。

 

さてさて、今日も一緒に読書タイム!!

今日は「子どもの本質を知ることで疑問に思っていたことが氷解する」

子どもはそれぞれ「本来の役割」をもって生まれてきていて、それぞれの「魂の望み」を持っています。
それを親が知っているかいないかでその子の本質を伸ばす教育に大きな違いが生じます。

そこでマヤ暦です。

マヤ暦は、子どもの本質を知ることができるのです。
子育ての中では、「この子はどうしてここにこだわるのだろう」と不思議に思ったり、イライラしたりすることもあるでしょう。
そういった悩みもマヤ暦で読み解いていけば、「だからこの子はこういう行動をするのだ」と腑に落ちホッとすることになると思います。

例えば、紋章「白い風」の子どもは、とても繊細な感性の持ち主で傷つきやすい子どもです。
ところが、表面上は強がったり、ピンチに陥ると強引に自我を通そうとしたりします。
そういった、ちょっとふく複雑な部分を理解し、共感してあげることが「白い風」の子どもにはより大事なことになるのです。
「白い風の子」がつつよがっている時に「頭ごなしに叱る」という親の行動は最悪のおこないとなるのです。

同じ教育を受けさせたとしても結果が違ってきてしまいます。
マヤ暦を知ることは子育てにとても大切なことなのです。

私が主宰するマヤ暦セミナーでは、「マヤを知って子育てが楽になった」「自分が子育てをしている時にマヤ暦を知りたかったな」とおっしゃる方が実に多いのです。

モンテッソーリ教育×マヤ暦 AMI国際モンテッソーリ教師 ヘルナンデス真理 マヤ暦研究家 越川宗亮著

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日まで6回にわたりプロローグを一緒に読んできましたが、そろそろお子さまの紋章(資質)を知りたい!!と思われるお母さんがいるのではないでしょうか?

お子さまの紋章を知りたい方は、「✋はい」と手を上げてくださいね。

講座を終えたばかりですが、お子さまの紋章とお母様の紋章をお教えいたします。

すでに何人かの親子関係を見させていただいたのですが、皆さんぴったり当たっている。と驚かれていました。
これは、私がぴったり当てている!!  ・・・のではなく、マヤの暦を読み解くとちゃんと分かるようになっているのです。

≫ 続きを読む

2022/03/08        webmaster   |    タグ:マヤ暦 , 賢く育てる