MENU

ブログ

5月29日 水曜日

今日は大島教室はお休みです。

久しぶりに孫と一緒にお散歩したり、外で遊びました。

今日の遊びは、枝が長く伸びて車の屋根をこするようになった銀杏の枝切

枝をしっかり持ってぶら下がってもらい、上の方をのこぎりで切ります。

余り太くない枝だったので簡単に切れました。 何か所か切って空がすっきり見えるようになりました。

のこぎりは、普段あまり使わないので前後にまっすぐ動かすのは難しいですね。

今年の夏は、山の学校で山に遊びに行って木を切っていろんなものを作ろうと思っています。

その時にうまく使えるように少し練習をして欲しいですね。

後は、松ぼっくり隠しをしました。

範囲を決めてその中で松ぼっくりを隠すのですが、子どもたちは、「かくれんぼ」と言うと何かの中入れたりして隠そうとするのですが、そういう思考をしているので自分が探す時は、一生懸命かごをひっくり返したり、死角になっているところを探そうとします。見えるところにはあるはずがないと思っているので、植木鉢の花の横にそっと置いていても気がつきません。

面白いですね。 その人の思考の癖をしると、有利に事が進められるということですね。

そして、思考の癖に気づくと弱みが強みに変えられるってことですね。

考えるって楽しいですね。

≫ 続きを読む

2024/05/29        webmaster   |    タグ:失敗を生かす , 脳が元気 , 脳を刺激する , 経験を活かす

1月18日 木曜日

今年は、お子さま方の表現力と理解力を深めるために、教材の提示の仕方を変えてみようと思い新しく変更してみました。

お子さま方の反応は良くて取り掛かりもためらいなく開いたのですが、問題を読んで・・・

 

はい。これ想定内です。

 

そうなんです。これが大きな課題です。

 

みんなが分かるように今まで丁寧に取り組み方を説明していたのですが、文章にしてみました。

難しい言葉で書いてあるわけでもないのですが、どう考えればいいのかがピンと来ないみたいです。

やり慣れていない問題と言うこともあるのでしょうが、「う?」っと止まった時に「あ~めんどくさい」「むずかしい」と自己暗示をかけるのではなく、「あれ?、もう一度読んでみよう。」「どういうことなんだろう」と意識が前向きに働くように声をかけて励まし、一緒に考えます。

 

今年は、お子さま方のコミュニケーション能力を上げるためにいろいろ挑戦していきたいと思います。

もちろん、ご家庭での関わりも大きいですので授業の後にお話させていただき確認させていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2024/01/18        webmaster   |    タグ:脳を刺激する , 継続は力なり , 興味を持つ , 楽しく楽しく , 経験を活かす , 考える楽しみ

2024年1月1日 月曜日

あけましておめでとうございます。

新年のご挨拶をしている時に、夕方にはあんな災害が起きるなんて…

被災された皆様にこころよりお見舞い申し上げます。

 

 

 

≫ 続きを読む

2024/01/01        webmaster   |    タグ:感じる力 , 身を守る , 経験を活かす

11月19日 土曜日

今日は真面目に脳トレの話

今日は、2年生のクラスでカルタ取りをしました。

子どもたちってカルタ取りだとたくさん取ったほうが勝ちって思うでしょう。

圧倒的にとったカードの枚数が違ってくるともう負けた…と戦意喪失するお子さまもいらっしゃいます。

 

で・・今日は、勝ち負けより取った後のカードでさらに楽しく遊んでみました。

 

まずは、取ったカードを数えるのですが・・・

普通は、1枚・2枚って数えるところを、 1チョコリ・2チョコリと数の後に「チョコリ」とつけて数えます。

「ちょこり」意味はありません。

ただ、いち・に・さんと数えるだけではなく、普段数えない数え方をすることで脳に負荷をかけるのです。

脳は、ただ数を数えるだけと違って「チョコリ」つけないといけないので同時の2つのことを意識して働かないといけません。

慣れないお子さまは大変です。

いち・に・さんと意識すると「チョコリ」を忘れるし…

「チョコリ」を意識するとイチ・ニ・・・・あれ? いくつまで数えたかな…なんて混乱します。

一度に2つの作業を同時に行うのですから混乱するのですが、でも、この混乱を回避する為に脳は可動域を広げようと頑張るのです。

自分の持っているカードの数を正しく数えるのにかなり時間はかかりましたが…楽しそうに何度も何度も数えていました。

 

そして、カードの枚数が分ったら…  多い人は、何枚上げたら少ない人と同じ数になりますか? 

少ない人は、多い人から何枚もらったら同じ数になりますか?

まだ、平均の出し方を知らない2年生ですが…

カードを眺めたり…並べたり…いろいろ操作しているうちにひらめきました。

最初は、多い数 少ない数と持っているカードが違うので 少ないカードの人に多いカードの人が合わせてカードを取ります。

そして、多い人の取り除いたカードを2人で分けます。分け終わると二人のカードは同じ数になっていました。

そして、最初持っていた数から何枚増えたのかを数えて、少なかった人はその数だけもらった。多い数持っていた人は、その数だけあげた。という答えにたどり着きました。

 

今日も楽しい授業でした。

脳を使って考えるってとても楽しいこと。って気づいてくれたようです。

≫ 続きを読む

8月8日 月曜日

朝起きてみるとなんだか秋の気配

昼間は極暑だけど、朝晩は立秋がきたので秋の気配がしますよ。

蝉の勢いがなくなり…秋の虫の音色が涼やかです。

 

さてさて、今日は昔遊び第一弾!!

水鉄砲を作りに伊佐の浦公園へ行きました。

おじさんたちに竹の切り方、穴の開け方、布の巻き方を教えていただき、みんな自分の水鉄砲が完成

 

水浸しになりながら夢中でペットボトルを倒して遊びました。

今度プールに行くときにもっていって遊ぼうね。

≫ 続きを読む

2022/08/08        webmaster   |    タグ:経験を活かす , 子どもたちの楽しい夏休み , 知恵を絞る

8月5日金曜日

今日も朝一でやってきました。 西海橋公園

 

今日も誰もいない・・・

さあ!! 遠慮しなくていいよ。 思いっきり体を動かして遊ぼう!!

 

えっ・・・ また、ターザンロープですか? 

子どもたちって本当にターザンロープ好きですよね。

何度も何度も滑っては、走り、走っては滑り・・ そのうちに2グループに分かれてリレーなんかしたりして・・・

 

帽子もシャツもズボンも汗でビッショリ・・・

でもでも、今日は大丈夫。みんな着替えをちゃんと持ってきてるんです。 昨日の経験で学習しました。

 

子どもって素晴らしい いろんな経験で学習して次に活かすことができます。

さあ!! 今日もマイナスイオンの中でたくさん遊んで。午後からお勉強だよ。

 

 

≫ 続きを読む

2022/08/05        webmaster   |    タグ:マイナスイオン満喫 , 朝はいいね , 身体を動かして遊ぶ , 宿題は後で , 経験を活かす