MENU

ブログ

やる気を止めない話

「やろうとしている気持ちを大事に」

6年生のだいすけ君。
夏休みはとても早起きですが、起きてすぐゲーム機に向かいます。

そこで一言、
「ここで始めて心から楽しめる?」
と声をかけてみました。

足がピタッと止まります。

よしよし、その調子。
心に何も引っかかっていないほうが、心から楽しめるに決まっています。

寝転がってでも、
「やろう」という気持ちを優先しているなら、まずはそこを認めてあげたい。

「これが終わったら、おもいっきりゲームできるよ!」

ここで大切なのは、やる気を消さないこと。
「勉強は机で!」
「椅子に座って!」
「何、その姿勢!」
そんな言葉でせっかくのやる気を打ち消さないようにしましょう。

姿勢や方法についての注意は、勉強が終わってからでも遅くありません。
そのほうが子どもも素直に受け入れてくれます。

そして…
「さあ終わった!」
じゃ、お楽しみタイム

≫ 続きを読む

2025/08/12        webmaster   |    タグ:#宿題 , 夏休み , 普段の何気ない会話から