なかなか友だち登録が増えず・・・
反応のなさに少し気落ちしていました。
しかし・・・よくしらべてみると リンク先がうまくつながっていないことがわかり、いろんなリンク先を確認しながら
やっとつなぎ終わりました。
子育てしている方とたくさんお話ししながら、お子様方が将来、自分の決めた道で自信をもって進んでいけるように、今必要なことをお伝えしながら子育てに寄り添っていきたいと思っています。
私がお子様方とかかわる生活を始めて、40年・・・自分の子育ても加算するとそろそろ50年になろうとしています。
自分の子育てだけなら、子どもたちが独立して家を出るくらいまでしか、様子を見ることはできませんが、私は、1歳未満のお子様が18歳(私の孫がそうなので)までの子どもの成長をずっと見続けてきました。
とくに、自分の子供たち、甥っ子、姪っ子、孫たちは、「ごめんなさい。」かなり、脳トレ効果がどう出るのかという実験に付き合わせてしまいました。
でも、失敗はしていません。(笑) みんな自分の進みたい道に進み、人生を謳歌しています。
あっ!! 孫たちは、まだこれからですが…
社会の仕組みがどんどん変わり、おじいちゃん・おばあちゃん世代、お父さん・お母さん世代と全くとがぅ価値観の中でこれからのお子様方は成長していかれます。
昔とは、もう育て方が違うんだからって言われる方もいわっしゃいますが、
育て方は、変えてはいけないんです。
自分のことは自分でできるようになろう。
周りの人には優しくしよう
優しくしてもらったら、「ありがとう」を伝えよう
ダメなことはダメだと知ろう
やってみたいことは、やってみよう。伝えたいことはちゃんと言葉にして伝えよう
失敗したっていいんだよ。
まずは、人間としてちゃんと備えないと後で自分が困ることになります。
人間として、備えていくためには、自分脳を鍛えるしかありません。
ここには、脳の育て方のノウハウがたくさんあります。
楽しい子育てをしたい方は、ぜひぜひ。お立ち寄りください。
お待ちしています。
 
        



