MENU

ブログ

8月26日金曜日

今日は、久しぶりに山の学校はフルメンバーです。

午前中は、白壁を利用して映画鑑賞

最近のお子さま方ってホラー好きですよね。

怖いって言ってるのに見たい!!

 

ドラえもんとか、ジブリの映画とかを見せてあげたかったのですが・・・

結局、金田一少年の3代目とか。4代目とかいうのを見ていました。

 

さあ!!  あっという間に山の学校の夏休みも後3日

宿題も終わったし、来週は遊びつくそうね。

≫ 続きを読む

2022/08/26        webmaster   |    タグ:#コロナに負けない #コロナ予防 #コロナ対策

介護

つい、最近まで「私は、親の介護しなくてもいいんじゃないかな?」と思うほど母は元気だったのですが、今年に入り、急に気弱になり、直ぐに取り越し苦労が始まります。

まだ起きていないことを「そうなったらどうしよう」とか、「寝たきりになってしまったら…」と考え始めるととことん悪い結果になると思い込んでしまうようになり、心配のあまりご飯を食べられなくなったり、感情の起伏が激しくなって、体重も30キロ代まで落ちてしまいました。

このままでは、体力もなくなってしまうので3度の食事をしっかり食べられるようにと、体力をつけるためにショートステイにお世話になることになりました。

 

最初の3日くらいはご飯もしっかり食べられて声にも元気が戻ってきていたのですが、血液検査が有ることをスタッフの方は伝えていました。と言われるのですが、母は聞いてないと言い、「朝から食堂に降りて行ったらいきなり注射(採血)をされてそれから具合が悪くてご飯も食べられる状態ではないのに、ご飯を食べてもらわないと困ると言われた。」と電話をしてきました。
私は、電話を受けながら話が見えず・・・いきなり注射をすることはないんじゃない?と聞いても「もう頭もボーっとして何も考えられないし、立とうとしても足に力が入らず・・・」と訴えるだけなので直接施設へ行って事情を聞いてきました。

施設に入った人には、皆さん血液検査をすることになっており、その血液検査のための注射だったこと、そして、母は、採血をコロナの予防接種と勘違いしているようだという事・・・

思い込みが激しい母なので、コロナの予防接種をされたのだと思い込んで具合が悪くなったようです。
おまけに、自分が採血のことを聞き落としているのにいきなり注射をされたと施設のスタッフの方に対しても不信感を抱いたみたいです。

事情が分かってから、母に電話をしてコロナの予防接種ではなかったこと、空腹時にドキッとして一時的に具合が悪くなっただけだから安心していいよ。と伝えてしばらくいろんな話をして母が落ち着いてから電話を切りました。

今は、対面できないので電話で話すことしかできませんが、電話も電波が悪くて聞き取りにくかったり途中で切れたりともどかしいばかりです。

元気になって家に戻ってこられる日を母も私たち兄弟も首を長くして待っています。

≫ 続きを読む

2月もあと1日ですね。

1月は行って、2月は逃げて、3月は去って・・・

3月まではあっという間に過ぎ去ってしまうことを昔からこんな風に言われていますが、来週はもう3月ですね。

 

卒業入学のセレモニーもコロナ禍で参加者を制限して行われるようですが、桜の下でわいわい言いながらお祝いできないことが淋しいですね。

早くお日様の下でワイワイガヤガヤみんなとたくさんおしゃべりしたいですね。

 

今、自粛ムードでなかなか教室の宣伝もやりにくい状況になっています。

でも、お子さま方の成長は待ってはくれません。今まで多くのお子さま方の成長を見てきて思うのですが、ここで足踏みしては先で大きく発達が違ってきます。

コロナ禍になり足踏みせざるを得ないと考える保護者の方も多いと思いますが、土曜日の教室に通われているお母さんの言葉が印象的でした。

 

今までは、コロナがどんなものかわからない部分もたくさんあり、自粛をしなさい。と言われれば家にこもっていましたが、ここまで長引いてきたら少しは様子も分かってきたので、これからはしっかり予防して前に進む選択があってもいいと思います。

 

私もそう思います。

怖がってばかりでなく、きちんと消毒や手洗いうがいをして様子を見ながら前に進む。

いろんなご事情がある方もいらっしゃるのでみんながみんなそうしましょうと言う訳ではありません。

今の状況からしっかり対策をしたら、今まで気づかなかった方法で少し前に進める道が見えてくるのではないでしょうか。

 

只今、新規入室生若干募集中です。

≫ 続きを読む

2022/02/27        webmaster   |    タグ:#コロナに負けない #コロナ予防 #コロナ対策

大島教室本日オイル会生ライブしました。

今年のコロナ騒動が起きた時

教室のお子さま方を守るためにどうしたらいいのか考えている時に、ドテラのエッセンシャルオイルにとても抗菌作用の強いオイルが有ることを知りました。

100%植物性なので副作用もなくとても安心して使えるようでしたので、部屋にディフューズしたり、

オイル入りのハンドソープを使って手洗いをして抗菌を心がけました。

お子さま方は、マスクを嫌がりますし、マスクを気にして課題に集中できなくても困るので年には念を入れて部屋の抗菌に努めました。

少しコンコン咳が出るお子さまがいらっしゃったら(風邪ではなく空気が乾燥して)、ペパーミントやユーカリのオイルをディフューズに加えたり、テーブルの上にティッシュにオイルを落としておいて置いたりしました。

おかげさまで、教室内はしっかり抗菌できているようです。

 

これからインフルエンザの季節にもなりますが、オンガードというブレンドオイルはアメリカではインフルエンザの菌を抑え込む効果が実証されているオイルです。
そのおいそのオイルできょうしつないを除菌していますから安心してくださいね。

 

今日は、大島教室でドテラのオイルを使って「ドレッシング」作りのオイル会を行いました。

毎回、オイルを色んなものに使えることを学習します。

ドテラは、最高級品質のオイルを作っていますが、それだけではありません。

貧困に苦しむ地域の生活水準向上にも一役買っています。

健康になりながらドテラの会社の理念は、施設建設や人材育成、インフラ整備に取り組んでいます。

利益だけを求めるのではなく、地球にやさしく人にやさして会社はとても信頼できる良い会社だと思います。

≫ 続きを読む

コロナ感染者が拡散してきましたね。

皆様お元気でお過ごしですか?

あっという間に長崎県内いろんなところで感染者が出ています。

だからと言って怖がってばかりではいられません。

 

しっかり予防して、栄養のあるものを食べて免疫力あげて感染防止を意識して生活しましょうね。

 

今、感染が広がっているのは、油断した結果です。

 

先日、教室からいつものお弁当屋さんまでマスクして行ったら、すごい頭痛とめまい・・・

100メートルくらいしかないのに、酸欠状態になって倒れそうでした。

マスクができない私は、オンガードというエッセンシャルオイルを飲んで防菌しています。

最近、マスクしていないと視線が刺さる時があるんですよね。

でも、エッセンシャルオイルでマスクと同じ効果があるんですよって言えないのでちょっと辛いですね。

 

コロナウィルスと熱中症、PM2.5次々と環境が悪くなりますが、何とか元気にのり切りましょう。

 

不安に思うと免疫力も下がります。

大丈夫!! しっかり予防をして栄養とっていきましょう。

 

 

≫ 続きを読む

6月

朝から優しい雨です。

そろそろ梅雨入りですね。

まだまだコロナウィルスに翻弄されていますが、脳を元気にして視野を広く、いろんなことに気づく、気づいたら行動する。周りの人のことを思いやる。

脳が元気だと自分だけではなく周りの人にも幸せのおすそ分けができます。

 

6月もしっかり脳を鍛えて幸せになりましょう。

≫ 続きを読む

何が大切なのか

本来なら楽しい楽しいゴールデンウィークの始まりでしたが、今年はコロナ騒動でお家に籠るしかありませんね。

 

しかし、不要・不急以外の外出はできます。

何が不要で、何が不急なのかしっかり考えて行動することが大切です。

 

ウィルスは、しっかり手洗いうがいをすることで防げることは分かっています。
小さなお子さま方ですから、何を触ってしまうか分からないので心配ですが、簡単に手を消毒できるスプレーを常備していたらどうでしょう。
電車やバスに乗ってもバスを降りたらすぐに除菌できたらどうでしょう。

一つ一つ心配をつぶしていけば、そんなに怖いものではありません。

怖い怖いと言って自宅にこもっていて、お互いのストレスを大きくしてしまったら、家庭の中がピリピリしていたらお子様方も巻き込まれて大きなストレスになってしまいます。

お買い物に来られるついでにお子さまは教室で授業することができます。

お子様をつれて買い物に行くより安心ではないですか?

今まで順調についていた習慣が途切れてしまうといろんな弊害も出てきます。

5月11日月曜日から授業を再開します。
ウィルス対策などしっかり情報を共有しながらお子さま方の健やかな成長を見守っていきましょう。

 

≫ 続きを読む

2020/04/26        webmaster   |    タグ:#コロナに負けない #コロナ予防 #コロナ対策 , #宿題

取り組む姿勢づくりの大切さ

小学校1年生の孫の話です。

 

学校の生活にもやっと慣れだしたときに、学校が突然お休みになりました。

入学してそれまでは宿題さえ出ていなかったのに、国語も算数も生活科もどっさり宿題をもらってきました。

これは大変!!

本来なら、学校で先生の丁寧な指導をうけて一つ一つ理解していく時期に、いきなり予習形式で学習頑張ってください。と先生のお手紙に書いてありました。

これは、それまでに取り組む姿勢ができていないお子さまの取ってはかなりきついミッションです。

案の定、まだまだ取り組む姿勢がついていないうちの孫は、目の前に出された宿題を前にして、腰がいたい・・・手が痛い・・・きつかぁ・・・

はいはい。したくない口実を次々並べます。

わかばに通っていただいているお子さま方は、取り組む姿勢ができていますから、課題が前に出されると、とりあえず取り組むことができます。
取り組む時間は個人差があり、個々に合わせて声掛けの方法を変えないといけないですが、1時間くらいは軽く取り組むことができます。

まさか、こんな時代が来るとは思いもしませんでしたが、取り組む姿勢をつけておくことの大切さを改めて感じさせられました。

 

ちなみに・・・

うちの孫は、国語と算数、学校から出された課題を2時間半くらいかかって1人分終わりました。

今日は、横にいて励ましながらでしたが、明日は学童でみんなと一緒にできるのかな?

ほんと、小学校に上がるまでに取り組む姿勢をつけておくことは大切だなあ…

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

明日から学校は休校ですね。

3月に続き、また、明日から休校になります。

 

コロナ感染も怖いですが、たびたび休校になることが子どもたちに与える影響を考えると心配ですね。

前回も書かせていただきましたが、ちょっと今までの習慣が途切れるだけでお子さま方の聞こうとする注意力が低下したり、簡単な計算を間違いやすくなったり、こんな時だから家庭でしっかり復習をしておかないと、学校が始まったときについていけなくなっていることもあると思います。

油断せず、毎日の学習の習慣をしっかり維持してくださいね。

高学年になると一人でお留守番しているお子さまもいらっしゃると思いますが、遊びにも行けず家の中で誰とも話をせず、お昼ご飯も一人で食べる。

精神衛生上とても心配な環境です。

どうしても仕事に出かけないといけない事情もあると思いますが、お子さま方の心の問題にもしっかり目を配って不安を残さないように乗り切っていきましょうね。

 

県からの休業要請もあり、わかばも4月25日土曜日より5月9日までお休みになります。
どうぞご協力よろしくお願いいたします。

≫ 続きを読む

ウィルスに負けない!!

長崎市内は、まだ感染者がいないというものの、保菌している人たちがそれを知らないで動いている可能性もあります。

とにかく、防ぐことを第一に考えたいですね。

わかばでは、オンガードというオイルを使って身の回りのウィルスを増殖させないミストづくりを計画しました。

小さなお子様からお年寄りまで簡単に使うことができるので、外出先から戻った時玄関でシュッシュッとクリーンにしてからお家に入れます。

4月17日金曜日 9時から12時まで開催しますが、同じ時間が込み合わないように事前に参加希望時間をお知らせください。

よろしくお願いいたします。

参加費は、材料代と容器代で500円になります。

ご希望の方は、ライン・メッセンジャーで直メールください。
お待ちしています。

 

≫ 続きを読む

2020/04/15        webmaster   |    タグ:#コロナに負けない #コロナ予防 #コロナ対策