MENU

ブログ

6月7日 金曜日

一番小さいクラスのゆぅちゃんは、幼稚園へ通いだされました。

幼稚園が終わって車に揺られるとちょうどつく頃には、眠くなってしまいます。

皆さん同じですよね。

教室に入る時に少しご機嫌斜めでしたが、ママもすっと外へ出られます。

ゆうちゃんも淋しい反面、机の上に出ているお遊びの道具が気になるので靴を脱いでちゃんと席に着かれます。

お子さまが泣かれたり、機嫌が悪い時にお子さまを置いていかれることはお母さんも後ろ髪ひかれる思いだと思います。

小さいとはいえ、集団の中で生活していくには、多少の我慢も必要です。

その初めの一歩の我慢の練習です。

教室に入ればちゃんと課題に取り組めるように心を沈めながらお遊びへ誘導していきます。

私たちは、遊びのプロですから安心してお任せください。

そして、「お迎えに来られた時は、よく頑張ったね。」とハグしてお子さまの頑張りを認めて褒めてあげてください。

そうすることで、「頑張ってよかった。」とお子さまの心は満足して次の頑張る力へと繋がっていきます。

≫ 続きを読む

2024/06/07        webmaster   |    タグ:本当に大切なこと